新宿の動物病院【ロッソ動物病院】

スタッフブログ
  • ロッソ通信
  • 2015.06.28

Uo´ I `oU

今日はワンちゃん、ネコちゃんに使うブラシをご紹介します♪

ブラシもたくさん種類がありますが、今回は病院で使っているものでご紹介します( ´ ▽ ` )ノ

 

 DSCF6264 まずはワンちゃんにおすすめブラシとコーム。

左から ①ラバーブラシ ②ピンブラシ ③スリッカー ④コーム の4つを病院では使います

①ラバーブラシ →スムースなど短毛のワンちゃん、ブラシ面が広いので中型犬以上のワンちゃんにおすすめ

②ピンブラシ  →ピンが長いので長毛のワンちゃんにおすすめ

③スリッカー  →全犬種使えます やりすぎると皮膚を傷めるので注意!

④コーム    →全犬種使えます 毛玉をひっぱると毛が抜けて痛いので注意!

 

  DSCF6259 ネコちゃんにおすすめブラシは・・・

左から①獣毛ブラシ、②ラバーブラシです。

①獣毛ブラシは艶出し効果があるので、使ううちに毛がピカピカになります

②ラバーブラシは底面が軟らかいので、ネコちゃんの皮膚にも優しくフィットして毛をとかせます

   ちなみにこてつ氏は②のラバーブラシを使っています♪

 

ワンちゃんも大きさ、毛の長さ、毛質などによって道具を変えてみると、ブラッシングが楽チンに、ワンちゃんとのコミュニケーションにもなります( ´ ▽ ` )ノ

 

ネコちゃんはワンちゃんよりも敏感です。

力加減に気をつけて行うと、飼い主さんとの絆もますます深まります

 

ぜひぜひ、いろいろ試してみてくださいね(´∀`●)

 

  • ロッソ通信
  • 2015.06.22

Uo´ I `oU

↓↓こんなポスター作ってみました( ´ ▽ ` )ノ

 

 DSCF61462  こてつ氏宣伝部長に働いてもらってます(笑)

手軽に始めるダイエットのヒントを書いてみました♪

待合室に貼ってありますので、ご来院の際はチラリと見てみてくださいね!

 

 DSCF6126 こてつ氏の弟分もしっかり予防啓発に勤しんでおります!

色々な情報を発信できるよう、頑張ります

  • ロッソ通信
  • 2015.06.20

Uo´ I `oU

わんちゃんの飼い主様・・・

フィラリアの予防薬、もうスタートしていますか???

 

フィラリア症は

 

 DSCF6119

ちょっと見ずらいですが↑、心臓に犬糸状虫(フィラリア)が寄生し、

ワンちゃんにさまざまな障害がおこる怖い病気です。

蚊の発生時期プラス1ヶ月、当院では5月~12月まで予防薬を飲ませて頂くことを

オススメしています。

 

 DSCF6120  予防薬も種類がありますのでご相談ください。

 

まだ今年の予防を始められてない!という飼い主様、ぜひご来院ください。

 

 

  • ロッソ通信
  • 2015.06.19

Uo´ I `oU

ジメジメする梅雨の季節・・・

これが明けたら、ノミの季節真っ盛り!!!

 

 DSCF6114 DSCF6115

 

ペットが外に出なくても、飼い主さんがおうちに連れてくることもあります!

体を痒がったり、気にしたりしないか要チェックです( ´ ▽ ` )ノ

 

予防薬もいろいろ種類がありますので、ご相談ください

8 / 8« 先頭...45678